みなさんこんにちは!
WONDERFULLの日谷です
6月15日のぐるりとにっぽんグルメ旅 埼玉県編(ゼリーフライ)の様子をお伝えします
埼玉県の行田市の名物で、ひと言でいえば、おからコロッケです
おからに小麦粉を加え、そこに茹でてつぶしたジャガイモのほかタマネギやニンジンなどの刻み野菜を混ぜあわせ、形を整えて揚げて、ウスターソースをくぐらせて完成です
今回はゼリーフライをメインに、ご飯と味噌汁をつけた定食風で用意しました
みんな食べてみると「……ん?」と首を傾げながらも、食べてくれました
見た目がコロッケのようで、でも食感が違い初めての感覚に戸惑いも見られましたが、美味しそうに食べてくれました
ちなみにゼリーフライと言われている理由は
小判型であることから「銭(セ゛ニ)フライ」と言われていたものの「銭」がなまって「ゼリー」になったと言われています
わんだふるでは見学、体験、随時募集しております
お気軽にお問い合わせください
〒537-0021
大阪市東成区東中本3-2-4 ブランシェール緑橋2 201
080-7991-7928
https://www.hanamaru-scool.com
緑橋駅5番出口 徒歩5分