主なプログラム


学習支援
宿題や個別課題を通じて、学習習慣の定着を図り、作業力を向上していきます。得意、苦手に応じたきめ細かい支援を行います。
株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導のサポートを受けています。
運動療育
理学療法士監修のプログラムを実施します。
粗大運動(歩く、走る、座る、立つ、跳ぶ、投げる)、微細運動(手・指の運動)など、身体の不器用さへの支援を行います。
自立支援
身辺自立(食事、着脱衣、トイレ、衛生、生活リズム、物の管理、金銭管理、時間・スケジュール管理)の支援を行います。
青年期・成人期の生活に向け、できることを増やしていきます。好きな遊びや趣味を見つけ、余暇を穏やかに過ごす力を伸ばします。