まなびふたば

好奇心が無限大 多くの知識を携え、一つだけの自分を咲かせよう

まなびふたばでは、学習支援を軸に、宿題のサポートや発達段階に応じた課題の提供を行なっております。 プログラミングやパソコン指導などの支援も充実しており、将来の生活に役立つスキルを養います。

主なプログラム

学習支援

ご家庭でゆったり過ごせるよう、施設内で宿題のサポートをします。 就学準備や苦手科目の支援のために、一人ひとりの学力や目標に応じた教材もご用意します。

プログラミング学習

タブレット端末を使用し、お子様にとって親しみやすい教材でプログラミングの初歩を学びます。

ソーシャルスキルトレーニング

対人関係を良好にするための様々なスキルを学びます。 感情の波やストレスへの対処法として、マインドフルネスを取り入れた練習をします。

ビジョントレーニング

視覚の訓練を行うことで、文字の見え方を改善し、読み書き能力の向上を図ります。

各種検査

臨床心理士による検査を受けることができます。 WISC-IV、WPPSI-III(知能検査)
WAVES(視覚機能検査)
Vineland-II(適応行動)
など、お子様の理解に役立つツールをご用意しております。

スタッフ紹介

内山 拓也 うちやま たくや

児童発達支援管理責任者
中学校教諭免許・高等学校教諭免許・ 書道 毛筆・硬筆5段

毎日、何か学んだり、気付いたり目まぐるしく成長する 子ども達の力になれればと思います。 身体を動かすことが好きなので、ぜひ一緒に遊んでください!

髙石 実里 たかいし みさと

運営管理責任者
心理指導担当職員
公認心理師・臨床心理士・ SST普及協会初級研修(SST初級リーダー)修了・ 漢検2級・英検2級・日本語検定2級

子ども達の将来に繋がるような支援を、日々心がけています。 道の途中でつまづいても、前を向いて乗り越えていけるように。 たくさん学び“生きる力へ”一緒に踏み出しましょう!!

坂田 裕樹 さかた ゆうき

児童指導員
中学校教諭一種免許・高等学校教諭一種免許

本とゲームとバスケットが大好きです! 子ども達に積極的に関わり、学習能力の底上げに全力を注ぎたいと思います!

中根 悠介 なかね ゆうすけ

児童指導員
高等学校教諭免許・不登校訪問支援カウンセラー・メンタル心理カウンセラー・准サービス介助士・上級心理カウンセラー・ICTプロフィシエンシー検定3級・地域調査士

ふたばは毎日楽しいことがあり、毎日学ぶ事が多くあります。 特に子ども達の日々の成長が間近で実感できることが一番の嬉しさであり、やりがいです。 皆さん、ふたばで一緒に楽しく学び成長していきましょう。

熊手 悦子 くまて えつこ

保育士
保育士免許・幼稚園教諭一種免許・小学校教諭一種免許・上級心理カウンセラー

楽しむ時は子ども目線で、見守る時はおおらかな大人目線で。 子ども達の興味と個性を引き出し、膨らませていけるように心がけます。

山﨑 梅子 やまざき うめこ

理学療法士
理学療法士資格

楽しい!また行きたい!と思えるような療育を目指します。
子どもたちのそれぞれの魅力が最大限に引き出せる環境作りを心がけています。
また、運動や日常生活動作などのお困りごとの相談もうかがいます。

赤松 真帆 あかまつ まほ

児童指導員
児童指導員任用資格・Microsoft Office Specialist Excel2016

子ども達に寄り添った支援をモットーに、 一人ひとりの小さな変化にも気付けるように関わっていきたいと思っております!

森 思寧 もり ことね

児童指導員
中学校教諭免許・高等学校教諭免許

子ども達の生活を支え、明るい未来へと歩む手助けがしたいです。
そして、勉強や日常生活等の様々な経験からまなびを得て、楽しみながら成長できるようにします。
その為に、些細な変化も見逃さず、子ども達と一緒に楽しみながら、最善のサポートができるように心がけます。

事業所の風景

事業所名

まなびふたば

所在地

〒530-0045
大阪府大阪市北区天神西町6-7 ファイン・アートビル1F

営業時間

10:00~18:00(土日祝も同じ)

電話番号

お問い合わせ

最寄り駅

大阪メトロ南森町駅・JR東西線大阪天満宮駅 2番出口より徒歩10分

はなまる通信

見学・お問い合わせ