放課後等デイサービス コロル城東
馬場です
先日2月26日(土)はみんなで外出支援に出かけました
行き先は「大枝公園」
大型遊具や広い芝生がある公園です
数日前までの寒さも和らぎ、お出かけ日和の天気となりました
お出かけの目的は
「公共の場所でのルールやマナーを知る」
「外で元気いっぱい身体を動かす!」
の2つです
出発の前には集合して、お約束の確認をしました。
自分のグループと、一緒に行動するお友だち・スタッフを確認
グループで一緒に行動することも今回のお約束の一つです
公園に着いて荷物を置き、
早くも全員上着を脱いでの出発でした(笑)
大きな遊具のため、登ってみると高さがあり
初めは「こ、怖い、、」と足がすくむ場面も
しかし、スタッフやお友だちと一緒に遊ぶ中でチャレンジしてみて
最後は手を借りず自分で梯子を上り、橋を渡り切ることができました
年上のお友だちは小さいお友だちのサポートをしたり
「順番やで〜」と声をかけてくれたり、新たな一面を見せてくれました
しっかり遊んで満足だったようで、帰りの切り替えもとってもずムーズで
スタッフの方がびっくりしていました
3月の外出支援は「お花見」の予定です
もう少し暖かくなって、いろんな春の自然が楽しめるかな?と期待しております
放課後等デイサービス コロル城東では
見学・体験を随時受け付けております
お気軽にお問合せください
放課後等デイサービス コロル城東
〒536-0008
大阪市城東区関目3丁目14−5
070-1468-1873
https://hanamaru-school.com