
こんにちはまなびふたばです
本日は2月26日(土)に行ったイベントの様子をお届けします
今回のイベントは、丸ぼうろ作りです
「自分で作り上げる達成感を味わおう」を目的として取り組みました
皆さんは丸ぼうろをご存知ですか?
丸ぼうろとは佐賀県を代表する銘菓のひとつで、小麦粉、鶏卵、砂糖の3つの材料を基本とするお菓子なんです
九州地方のお菓子のため、「丸ぼうろってなに〜?」と職員に聞いているお友達もいました
そんな丸ぼうろ、今回の作り方はとても簡単なんです!
まず、ときほぐした卵と蜂蜜、砂糖をボウルに入れ、よく混ぜます。そこにふるった薄力粉、強力粉と重曹を2回に分けて加え、またさっくりと混ぜていきます
さっくりと切るように混ぜるのは意外と難しく、お手伝いしてくれたお友達も「さっくりってどうやるの?!」と少し困惑している様子でした
さっくりと上手に混ざったら、次は牛乳を加えながら混ぜていきます
丁度よく混ざったら冷蔵庫で30分ほど冷やし、オーブンで焼いて完成です
今回の丸ぼうろ作りはいろんな工程があるため、みんなで協力して少しずつお手伝いをしてもらいました
混ぜる工程をお手伝いしてくれたお友達は、「腕が疲れた!」と中々大変だった様子でしたが、完成した丸ぼうろを食べて「美味しい!」と嬉しそうにしていましたよ
まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております
感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ!
児童発達支援・放課後等デイサービス まなび
〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階
☎︎ 06ー6360ー9004
mail manabi0601@gmail.com
HP https://hanamaru-school.com/manabi/
児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば
〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階
☎︎ 06ー4309ー6027
mail manabi.futaba@gmail.com
HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/
LINE manabi.kids870