こんにちは
Wonderの吉田です
先日、let’s食育”さといもプレート”を行いました
今回の支援のポイントとして下記の2つを挙げています
①旬の食材を学ぶ
②さといもやきのこが食べられるようになる
さつまいもやじゃがいもは食べたことが多いかと思いますが、里芋は食べたことが少ない子どもが多く、
初めての『里芋』ということもあり、嫌いにならないように味付けには、九州の甘い醤油を使いました
ご飯は、きのこと油揚げの炊き込みご飯でした
こちらの混ぜご飯にも九州の醤油を隠し味で使用しました
里芋の見た目から『僕はいらない。1つでいい。』等の意見がありましたが、
一口食べると『美味しい!おかわりするー‼︎』とさっきの意見はどこにいったのか笑笑
炊き込みご飯も同様に『少しでいい。きのこはいらない。』等の意見がありましたが、
一口二口食べ、気付けば完食し、3杯もおかわりする子もいました笑笑
見た目がダメな子も味付けやみんなと食べることで食べられるようになりました
わんだーでは見学・体験、随時募集しております!お気軽にお問い合わせください
〒534−0027
大阪市都島区中野町4丁目20−2
アーベイン桜ノ宮駅前 2−101
080−7167−8700
https://www.hanamaru-school.com
JR桜ノ宮駅 東口 右側出口ロータリーに出て左手へ10秒