
こんにちは!
わんだーの知花です!
花見団子って各色に意味があるらしいですね!!
ピンクは春の桜を、緑は夏の新緑を、白は冬の雪をイメージしてるみたいです
秋がないですよね!
これもちゃんと意味があって「秋がない=飽きない」の言葉遊びからきてるらしいですよ笑
さて、今回ご紹介するイベントは3/21に行われました『クラフト+ 桜の壁面作り』です!
わんだーの壁には身長を測る事のできる木があります⤴︎︎︎⤴︎︎
そこに皆で桜を咲かせようと思い用意したのが花紙です
纏めた後に花弁を指で1枚1枚開くのですが、これがかなり難しい……!!
大人でも破れてしまったりと大苦戦
子どもたちも必死に挑戦しますが中々進まず……
それでも皆で頑張って黙々と1日かけて全部飾ることが出来ました!!
桜の木の下でハイチーズ!!!
この桜の木はわんだーの1周年まで飾る予定です
ぜひお迎えの際に覗いてみてくださいね!
わんだーでは見学・体験、随時募集しております!
お気軽にお問い合わせください
〒534−0027
大阪市都島区中野町4丁目20−2
アーベイン桜ノ宮駅前 2−101
080−7167−8700
https://www.hanamaru-school.com
JR桜ノ宮駅 東口 右側出口ロータリーに出て左手へ10秒