PYT-ぴゅっと-

【P YT】🎎食育:ひな祭り(ちらし寿司を食べました)

3月3日(日)ひな祭りにちなんで、「彩り押し寿司」を食べました。

PYTの西田です🐼五節句の1つ、ひな祭りが終わりました。イベントの報告をいたします。

押し寿司のご飯は3種類用意!酢飯/白米/ゆかりごはんを選んでもらいました。トッピングの「桜でんぶ」の匂いを嗅いだり、味見してもらい、トッピングも選んでもらいました。そして美味しく食事を楽しんだ後、ひな祭り🎎について学ぶ時間を設けました。

PYTは未就学児童が多いので、興味を持ってもらうために数字の紙と、折り紙、雛人形のイラストを用意しました。学習した内容は①ひな祭りの日付を覚える ②ひな祭りの色と意味を知る ③雛人形の並びかたを知るです。

数字に興味を持っているお子さんも多く、数字の「③」を指数字で表しながら発表してくれました✨折り紙を5種類用意し、その中の3色がひな祭りで使う色だよー!というと、「これかな?」「どれかな?」「赤色!」などやり取りをしながら、3色(赤、白、緑)を見つけ出しました。そして雛人形は主流になる並び方と京都の雛人形で違うことを伝えました。

高学年児童とスタッフ協働でそれぞれのひな祭りの色の並び順を上から順番に考えてもらったり、それぞれの色の意味をイラストを描いて伝えたりしました。赤は梅の花、白は雪、緑は新緑を表現しているとのこと。また1年後、ひな祭りの日がきたら思い出してくれるといいなぁ😊

こういう小集団の中でお話を聞く中で「手を挙げて当てられたら発表」すること。発表しているお友達が話している時は喋らず待つこと。子供達が経験して学んでいけるようイベントに仕掛けをしています。また美味しく、季節を楽しむイベント活動をしていきますね🎵

〜〜🏠🐧〜〜

児童発達支援/放課後等デイサービス

PYT-ぴゅっと-店

見学・お問い合わせ