
こんにちは!
田路(たじ)です
本日はクッキングで『パイの実』を作った様子をお届けします(•ㅂ•)و
材料は少ないです
・パイシート
・たまご
・チョコレート
これだけで出来ちゃうんです( ˙▿˙ )
はじめに作り方をみてもらいお友だち同士分担して取りかかります
まずたまごの卵黄作り️
普通に割るのはできるよー!
それじゃダメなのー??
卵黄がパイの実の美味しい部分でもあるのでとっても大事ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
上手く出来ました
ではパイシートに卵黄をハケで塗りましょうキレイに塗れたらその上にチョコレートをバランスを見て並べていきましょ
(*´∀`)ノ■
並べ終わったらパイシートを被せてチョコレートをサンドします
隙間を空けて並べたチョコレートの間を包丁で切っていきます
切る前に菜箸などでくぼみをつけておくと切りやすくオススメですよ
最後に、切り分けたシートに卵黄を塗ってオーブンへ⊂(‘ω’⊂ )))
160度で14分
待ってる間はみんなでなぞなぞを出し合って待ちました*・
部屋中にいい匂いがしてきました
出来上がりアツアツをさますまでジーと見つめて( ‘-‘ )いました
パリッサクッと食感で美味しくできましたー(っ’ヮ’c)<オイシィィィィ
たくさん作れたのでおかわりもいっぱーい♡
初めての『パイの実』作りでしたが子供たちから好評だったのでまた開催したいとおもいます
ぜひ、ご参加くださいね
わんだふるでは見学、体験、随時募集しております
お気軽にお問い合わせください
537-0021
大阪市東成区東中本3-2-4 ブランシェール緑橋2 201
080-7991-7928
https://www.hanamaru-scool.com
https://www.instagram.com/wonder_full1001?igsh=Z2Z1eGo3bXlnMGxh&utm_source=qr
緑橋駅5番出口 徒歩5分