みなさんこんにちは!
WONDERFULLの日谷です
5月18日のぐるりグルメ旅栃木県編(餃子)の様子をお伝えします

栃木にまつわるクイズをして、栃木県への理解を深めてもらいつつ、名物の餃子を食べてもらいました
今回は餃子をメインに、ご飯と味噌汁をつけた餃子定食風で
みんなどれくらい食べるかな
まぁ、80個も作れば足りるであろう
と思えば、全部完食されて肝を冷やしました
餃子の街と宇都宮が言われたのは
戦前市内に駐屯していた「第14師団」と呼ばれる軍部隊が派兵先の満州から宇都宮に帰ってきた際に、現地で食べていた餃子を広めたことがきっかけと言われています
また、宇都宮は夏暑く冬は寒い内陸型気候のため、スタミナをつけるために人気が高まったとも言われています
これからどんどん暖かくもなり、やる気や元気が少しずつ上がってくるので、それについていけるように、スタミナをつけるにピッタリな料理でした
わんだふるでは見学、体験、随時募集しております
お気軽にお問い合わせください
〒537-0021
大阪市東成区東中本3-2-4 ブランシェール緑橋2 201
080-7991-7928
https://www.hanamaru-scool.com
緑橋駅5番出口 徒歩5分