
こんにちはまなびふたばです
本日は9月9日(土)に行ったイベントの様子をお届けします
今回のイベントは、世界の料理を食べてみようタコス作り
です
「海外の食べ物を知って、作って、食べてみよう」を目的として取り組みました
第三弾となる〜世界の食べ物を食べてみよう〜シリーズでは、メキシコ料理です
今回は、メキシコで主食とも言われているタコスを作りました
タコスというと、茶色い生地で具材を包んでものを想像しますよね?
その生地は、トルティーヤといい、とうもろこし粉や小麦粉で作られています
そんなトルティーヤにミートソースやキャベツ、チーズを挟むとタコスの完成です
ここまで世界の食べ物を食べてみようシリーズで作ったものは
第一弾は、日本のナポリタン
第二弾は、ハワイのロコモコ丼
第三弾は、メキシコのタコス
さて、第四弾はどの国の料理になるのでしょうか??
まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております
感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ!
児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば
〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階
☎︎ 06ー4309ー6027
mail manabi.futaba@gmail.com
HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/
LINE manabi.kids870