こんにちは
わんだふるの山下です
今回は新しい療育道具の紹介です

SST療育グッズ『TELL ME THE PICTURE』
-テルミーザピクチャー
2人で行うゲーム感覚で行う道具です★
1人は見本をみながらイラストに描かれている人や動物などの場所を相手に伝えます
もう1人はその説明を聞きながら「ここだ!」と思う場所に説明された人や動物などのマグネットを置いていきます
目で得た情報を言葉にして相手に伝えることで
○語彙力の増加
○説明力の増進
などの力をつけることができます
逆に説明を聞いた時には
○相手の指示を理解する力
○耳で得た情報をイメージする想像力
などを深めることができます
2人で会話を通して情報を伝え合い、正解の場所へと導きあいます。
コミュニケーション能力の向上、空間認知能力も同時に培われます*゜

全部起き終わったら答え合わせ
説明通りに配置できたか確認します
これが正解していたらとっても嬉しく、達成感が味わえるんです(*´∀`)人(´∇`)
「伝えたいことがちゃんと伝わっていた!」
「聞いた事、あっててよかった!」
と説明や配置している時に抱えていた不安がこの時に全て明るみになり、スッキリするためとても爽快です
間違っていても
「こう言ってくれたら正しいところに置けたかも」
「じゃあ次はこう伝えるよ」
と振り返りを行い、次は伝わるように心がけよう、もっと伝えたいことを考えてみよう
と相手を想った伝え方、聞き方ができるようになります

先生たちで1度体験し、難しさや楽しさを感じてもらいました
プリントなどを使わず実践に近い形で行えるため、子どもたちも楽しんで取り組めるSSTの療育グッズとなっています
゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。
わんだふるでは見学、体験、随時募集しております
お気軽にお問い合わせください
537-0021
大阪市東成区東中本3-2-4 ブランシェール緑橋2 201
080-7991-7928
https://www.hanamaru-scool.com
https://www.instagram.com/wonder_full1001?igsh=Z2Z1eGo3bXlnMGxh&utm_source=qr
緑橋駅5番出口 徒歩5分