【わんだふる】母の日クラフト
こんにちは!わんだふるの岡田です
この前の日曜日は『母の日』でしたね!
『母の日』は、いつも頑張ってくれているお母さんに感謝の気持ちを伝える日です

さて、『母の日』の贈り物と言えばカーネーションです!
わんだふるではクラフトイベントでカーネーションを作ってみました
材料は赤色やピンク色のフラワーペーパー、竹串、緑色のマスキングテープ、緑色の折り紙や色画用紙などです!
どれも身近なお店で手に入りますよ♪
まずはじめにカーネーションのお花部分です!
折り畳まれたフラワーペーパーの両端をピンキングハサミでギザギザやナミナミにして…
一枚一枚丁寧に広げていきます!
幼稚園や小学校の運動会の準備などでやったことがある人も多いのではないでしょうか?
ふわふわの花びらをカーネーションっぽい形に整えたらお花部分は完成です
次は茎を作ります!
お花の中心部分に巻いてあった針金の端を竹串に沿わせてテープで固定し、緑色のマスキングテープを巻いていきます
くるくるくるくると斜めに巻いていくと綺麗ですよ
仕上げに緑色の紙で葉っぱや萼を作ると本格的です
小さい子ども達は職員と一緒に、細かい作業が上手な兄さんお姉さんは、自分なりに工夫やアレンジをして綺麗なカーネーションを作ってくれました
作っている時はみんな真剣な表情でした
でも『母の日』のクラフトイベントはカーネーションの完成でおしまいではありません
おうちに帰ってお母さんに「いつもありがとう」を伝えるまでが『母の日』ですよ
わんだふるでは見学や体験を随時募集しております
お気軽にお問い合わせください
537-0021
大阪市東成区東中本3-2-4 ブランシェール緑橋2 201
080-7991-7928
https://www.hanamaru-scool.com
https://www.instagram.com/wonder_full1001?igsh=Z2Z1eGo3bXlnMGxh&utm_source=qr
緑橋駅5番出口 徒歩5分