こんにちは
PYTの浦川です

今回は、おやつクッキングの「ホットドック
」の様子をお届け致します
「ホットドック」と聞くと皆さんは何が思い浮かびますか?
私はすぐに映画館が思い浮かびました
映画館で食べる「ホットドック」って何故か普段の数倍美味しく感じませんか?
と思ってるのは私だけでしょうか?(笑)
なんだか話がそれてきてしまってるので本題に入りましょう!笑
パンは,今回小さいミニロールパンを使い「ミニホットドック」という形でクッキングを行いました♪
トッピングは「キャベツ」「ウィンナー」「チーズ」とシンプルに
その後にトースターでこんがり焼いて完成です
1人ずつトッピングをしてもらいましたが、キャベツを沢山入れる子、チーズがパンからこぼれるほど乗せてる子、パンとウィンナーは別々にして食べようとしてる子などクッキングでは子ども達の楽しんでる様子にそれぞれの個性もみれる為毎回とても楽しく勉強させてもらっています
みんな食べ終わった頃、パンが「ミニロール」だったのでトッピングの具材がかなり余ってしまいました
そこでまだお腹が空いていた子達に「パンはないけど具だけでおかわりする?」と尋ねると「食べる!」と即答
ここからおかわりする子達だけでホットドックではないオリジナルクッキングが始まりました!(笑)
余ったキャベツとウィンナーにチーズとケチャップをたくさんかけてレンジでチン
パンなしのホットドックの具だけをみんな「おいしぃー!」と絶賛。(笑)
しかし、自分たちで考えてクッキングに取り組む姿もとても
今回のイベントもみんなが楽しんでくれていてとても良かったです
〜〜〜〜
ぴゅっと店では見学や体験のお問い合わせを随時募集しております
気になる方は、ぜひお問い合わせ下さい
児童発達支援/放課後等デイサービス
PYT-ぴゅっと-