新年が始まり、雪が降るくらいに寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか
ぴゅっとの、まゆみ先生です。
1月11日(土)に運動取り組みで「サーキット」をしました。その様子をお伝えします
![](https://hanamaru-school.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_4556.jpeg)
午前は就学前グループ、午後は就学グループに分かれて取り組みました。
1月2入ってから、リトミックの練習をしました。曲に合わせて歩いたり、止まったり、しゃがむ等の動きを覚えました。はじめは、音楽や周りの様子に慣れず参加が難しい子もいましたが、少しずつ練習を積み重ねることで当日はみんな一緒に取り組めていました
次に、平均台を歩るく雑巾がけ
トランポリンで跳んで、風船にタッチするコースを回りました。
恐る恐る慎重に平均台を歩いたり、上手くバランスを取って渡っていました
雑巾がけでは「行っていい」と真剣な表情で進んでいました。ゴールすると嬉しそうな表情で「出来た
」と報告してくれました。
トランポリンも、身体のバランスが必要なので、乗ってすぐは感覚を掴むまで上手く跳べない姿もありましたが、何度も挑戦する内に上手に跳べるようになり、風船にタッチをしていました。
どの様に身体を動かすのか、何をするのか、他の子たちの姿をよく見ていました。
自分の番が来るのをワクワクした眼差しで待っているみんなの姿に「凄く楽しんでいるな~」と嬉しく思いました
〜〜![🏠](https://s.w.org/images/core/emoji/15.0.3/svg/1f3e0.svg)
〜〜
ぴゅっと店では見学や体験のお問い合わせを随時募集しております![🐧](https://s.w.org/images/core/emoji/15.0.3/svg/1f427.svg)
気になる方は、ぜひお問合せください![✨](https://s.w.org/images/core/emoji/15.0.3/svg/2728.svg)
児童発達支援/放課後等デイサービス
PYT–ぴゅっと−店PYT