こんにちは
わんだーの紀田です
5月12日(日)におこなった「防災訓練」のイベントをご紹介させていただきます
今回は「地震」と「火災」についてお伝えしました
地震が起きる仕組み、地震の後には津波が来ることもある
、地震によって火災が起きることもある
、避難時の約束や非常口のマーク
…とたくさんのお勉強になりましたが、子どもたちはしっかり話を聞いてくれました
もちろん、防災訓練らしく「防災グッズ」の説明をしたり、実際に私が常に備えている防災グッズを見て、触って、質問して…と学んでくれています
「これは?」「これって何に使えるの?」
「私だったら何を入れるんだろ…」とたくさん考えてくれました
防災クイズにも挑戦してもらい、防災意識を高めてもらっています
ここで皆さまにもクイズです
Q︰よく見る非常口のマーク、正しいのはどっち??
答えは画像で
そして、イベントの最後には頑張ってくれたみんなに「しっかり学べたで賞」をお渡ししています
賞状の他に、防災備品等のチェックリストも添えさせていただいております
今日は「地震が来た時にどうするか、火事が起きたらどうするか」をしっかり考えてくれたイベントとなりました
今後もわんだーでは、楽しいイベント、学べるイベントをたくさんご用意していきます
引き続き感染対策もおこなって参りますので、ぜひご参加ください
゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。
わんだーでは見学・体験、
随時募集しております
お気軽にお問い合わせください
〒534−0027
大阪市都島区中野町4丁目20−2
アーベイン桜ノ宮駅前 2−101
080−7167−8700
https://www.hanamaru-school.com
JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒