

こんにちは!
わんだーの紀田(きだ)です
今日は、9月9日・10日におこなった「クラフト+ お神輿作り」のイベントをご紹介させていただきます
今回は2日間にわたり、2つのお神輿を作りました
事前に牛乳パックで担ぎ棒と台座部分を作り、ダンボール
で本体と屋根を作ると、次は子どもたちの出番です!!
手形を取り、色を塗り
、絵を描いてもらいました
思い思いに描いてもらったことで、個性豊かなお神輿が2つ完成しましたよ
組み立てたお神輿に子どもたちの手形を吊るすと、わんだーらしい素敵な作品に仕上がりました
みんなで持ってみたり、お神輿をバックに写真を撮ったりして楽しみ、あとは大切に保管です
今回作ったお神輿は、来週の「秋祭り」で担ぎ、みんなで壊す予定です
壊したあと、今回吊るした手形はそれぞれ持ち帰ってもらいます
来週の秋祭りが楽しみですね
今後もわんだーでは、たのしいイベントをたくさんご用意しております
引き続き感染対策もおこなって参りますので、ぜひご参加ください
゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。
わんだーでは見学・体験、
随時募集しております
お気軽にお問い合わせください
〒534−0027
大阪市都島区中野町4丁目20−2
アーベイン桜ノ宮駅前 2−101
080−7167−8700
https://www.hanamaru-school.com
JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒