
こんにちは
わんだーの紀田(きだ)です
4月16日(日)におこなった
『わんだーシネマ』のイベントについて、ご紹介いたします
子どもたちに大人気の「わんだーシネマ」(映画)
シネマスナックは、久しぶりにポテトを用意し、普段とは違うジュース「ももミックス
」「マスカットミックス
」の2種類を用意しました!
ポテト作りでは、何人もの子どもたちが自主的に「やりたい!」「作りたい!」「先生とやるー!」と嬉しい声が
年上のお姉さんは「なんか手伝うよ」と優しい声かけをスタッフにしてくれました
ポテトを入れる紙コップに名前を書いてくれたり、ジュースを入れて運んでくれたりとお手伝いをたくさんしてくれています
シネマ会場のセッティングも、子どもたち一人一人がイスをを運んだり、スタッフの手伝いをしてくれるなど、また更に成長が見られました
そして(!)(!)
本日のシネマは「名探偵コナン ~純黒の悪夢(ナイトメア)~ 」
子どもたちから「観たい!」の声に乗り、コナンオタクの私も、思い切り楽しませてもらいました
コナンの映画は約2時間と上映時間が長いのですが、小さい子どもから大きな子どもたちまで、集中して最後まで座って観ることが出来ていてビックリです
途中で集中力がなくなってしまった子もいましたが、みんなから少し離れたところに座り、静かにお絵描きをするなど、周りの配慮も見られた一日でした
映画が終わったあと「先生~あの黒い男の人で髪が長い人って名前なんだっけ?」と子どもに聞かれて「ジン!!」と即答した私。
子どもたちにも、他のスタッフにも「出た~紀田先生のオタク~!」と笑われて、みんなで大爆笑わんだーは本当に暖かな場所だと改めて感じました!
わんだーでは、これからも子どもたちが楽しめるたくさんのイベントをご用意しております
引き続き、感染対策も実施してまいりますので、安心してご参加ください
皆さまのご参加をお待ちしております
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
わんだーでは見学・体験を随時募集しております
お気軽にお問い合わせください
〒534−0027
大阪市都島区中野町4丁目20−2
アーベイン桜ノ宮駅前 2−101
080−7167−8700
https://www.hanamaru-school.com
JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒