こんばんは!
はなまる都島店の田中です
本日は、先週行ったイベントの紹介をします
まずは1/30(土)に行った起き上がり小法師づくり
起き上がり小法師は、400年以上もの歴史を持つ工芸品で、古くから縁起物とされたそうです
今回は、そんな縁起のいい起き上がり小法師の中に「1年後の自分の姿(目標やお願いごと)」を書いた紙を入れました
内容は、「ひらがなが読めるようになりたい」など子どもによって様々ですが、出来るだけポジティブな表現で書くことを意識してもらいました
1年後、みんながどんな姿になっているか楽しみですね

1/31(日)のイベントは、お誕生日会
みんなで作ったどら焼きを食べて、お誕生日の子のお祝いをしました
ホットケーキの上に、いちごとあんこをたっっぷりのせた豪華などら焼きです
あんこが苦手という子もいましたが、職員がスプーンに掬ってあげると、、、少しですが食べられました

子どもたちが「初めて!!」に挑戦できるのもイベントの良いところだと思っています
今週も美味しいイベントが続きますお楽しみに
はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております
お気軽にご連絡ください
放課後等デイサービス はなまる都島店
大阪市都島区友渕町3−1−29
☎︎06−6925−0870
✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com
http://xb463107.xbiz.jp/hanamaru-blog