
こんにちはまなびふたばです
本日は3月21日(月)に行ったイベントの様子をお届けします
今回のイベントは、お花のモビール作りです
「工作を通じて手先や指先のトレーニングをしよう」を目的として取り組みました
みなさん、そもそもモビールの意味はご存知ですか?
モビールの語源は「動き」と「動機」という二重の意味を持つフランス語からきていて、わずかな空気の流れにも反応して動く彫刻の一種なのだそうです。
モビールと聞いたら、天井からぶら下がって、ゆらゆらとバランスを取りながら不規則に動いているのが思い浮かびますよね
そんなオブジェのようでもありおもちゃのような不思議なモビールを今回は作ります
職員から説明を聞き、みんなで作っていきます!
お花をセロハンテープやシールを使ってたこ糸に貼り付けたら、ワイヤーの輪っかの部分にそのたこ糸を通します
意外と輪っかに通すのが難しかったですが、職員も手伝いながらどんどん完成させていきます
完成させたモビールを職員に見せたりお友達に見せたりと、
それぞれ好みのものを作ることが出来ました
まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております
感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ!
児童発達支援・放課後等デイサービス まなび
〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階
☎︎ 06ー6360ー9004
mail manabi0601@gmail.com
HP https://hanamaru-school.com/manabi/
児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば
〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階
☎︎ 06ー4309ー6027
mail manabi.futaba@gmail.com
HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/
LINE manabi.kids870