こんにちは
わんだーの知花です
30度超えの気温が続いてますね
わんだーでは要所要所で水分補給のタイミングを作っています
「今はお水いらないよぉーー」
という子も、他のお友達が飲む姿をみると一緒に飲んでくれてます
お友達パワーって凄いですね
本日は6月19日(土)に行われた
「Let’s 食育‼︎ わんだーのグルメ旅~in 北海道~ 」
の紹介をします
北海道の名物と言えば『ザンギ』
わんだーキッズは唐揚げが大好き
北海道の名物は他にもありますが、満場一致で唐揚げに決まりました
職員が作る様子を皆で見学すると、意外と手順が多いことにびっくりする子も。
美味しいに繋がるには沢山の手順があることを知れたようです
付け合わせには野菜とトマトを!
「私トマト嫌いなの…」
そんな声も聞こえてきましたが、菅野先生がかわいい一工夫を凝らしてくれました
トマトの背にスーーーっと包丁を入れると、パカっと開きかわいい蝶々に
見た目が可愛いと途端にやる気になってくれて、パクッと一口♬
小さい一口ではありましたが、苦手な子からしたら大きな一口
これが偏食改善の新たなきっかけになってくれたら…と思っています
また北海道のゆるキャラクイズや、名物料理を勉強してから食べることで、
北海道についてより深く感じられたと思います
先生も一度行ってみたいな
ほっかいどー
わんだーでは見学・体験、随時募集しております!
お気軽にお問い合わせください
〒534−0027
大阪市都島区中野町4丁目20−2
アーベイン桜ノ宮駅前 2−101
080−7167−8700
https://www.hanamaru-school.com
JR桜ノ宮駅 東口 右側出口ロータリーに出て左手へ10秒