こんにちは
わんだーの菅野です
今回は、8/7 (土)
Let’s食育!わんだーのグルメ旅
「秋田県:稲庭うどん」をご紹介いたします
午前中にまずは、トッピングの材料を切ってもらいました
『カニカマ』
袋から押し出し、4等分に切る
カニカマを指先で割くバージョンも準備してもらいました
『あげ』
袋から出して、三角に切る △
小さい子どもたちが食べやすいように、
細かいサイズにも切ってもらいました
また『秋田県クイズ』も行いました
「稲庭うどんってどんなうどん」
「秋田県ってどんな形」
など、イラストを用いたクイズをしました
「え〜もう終わりぃ?」
と、うれしい声も聞こえました
クイズのあとは、みんなプレートを持ち順番に並んで『バイキング』体験です
子どもたちに定員さんをしてもらい、プレートに「カニカマ」「あげ」「天かす」「うどん」をもらっていきます
「あげさん、どうぞ〜」
「いっぱい入れてほしいなぁ」
など、定員さん・お客さんのどちらの子どもたちも楽しそうに参加してくれました
いよいよ実食
『平たく細い』稲庭うどん
普段たべている、こしのある麺も用意して食べ比べもしてもらいました
「食べやすいから稲庭うどんが好き」
「ん〜っどっちも美味しいわ
」
「わたしはふつーのうどんかな」
と、意見もさまざまでおもしろかったです
うどんもトッピングも即完売の食育イベントでした
今後もわんだーでは、たのしいイベントをご用意しておりますので、ぜひご参加ください
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
わんだーでは見学・体験
随時募集しております
お気軽にお問い合わせください
〒534−0027
大阪市都島区中野町4丁目20−2
アーベイン桜ノ宮駅前 2−101
080−7167−8700
https://www.hanamaru-school.com
JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒