こんにちは!
わんだーの林香澄です
今回は9月5日(日)におこなったクラフト+のイベント、
敬老の日に向けたチューリップ作りをご紹介いたします
折り紙で茎、花、葉をつくり、それを組み合わせて1つのチューリップにしていきます!
それを一つのかごに飾り、完成
地域の施設の方々にもご協力いただき、敬老の日には、そこにいらっしゃるおじいちゃんおばあちゃんにプレゼントしに行きます
敬老の日がどんな日なのか、作ったチューリップをどうするのかを伝えることで、みんな気持ちを込めて少しずつ一生懸命がんばって作っていました
折るだけでなく、巻く、貼る、切る等
工程が多い分、できた時の達成感も大きかったようで、みんなとっても嬉しそうに
「できたよー!」「見て!これ僕(私)が作ったの!」
等とスタッフに見せてくれました
中にはおうちの人にもあげたいと2つ目を作るお子様もいらっしゃいました
「喜んでくれるかな〜?」と言いながら、真剣な顔で頑張る姿に私もとってもうれしくなりました
今後もわんだーでは、たのしいイベントをたくさんご用意しておりますぜひご参加ください
゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。
わんだーでは見学・体験、
随時募集しております
お気軽にお問い合わせください
〒534−0027
大阪市都島区中野町4丁目20−2
アーベイン桜ノ宮駅前 2−101
080−7167−8700
https://www.hanamaru-school.com
JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒