皆さんこんにちは!
ワンダーの知花です
子どもの頃の夏ってなんであんなに魅力的なんですかねー
自由研究でもしてみようかな笑
本日紹介するイベントはそんな夏の風物詩の1つ
『流しそうめん』
です
このフレーズ大人でもワクワクしますよね
今回も去年と同様に、組立と調節がしやすい雨樋を使いました
こういう工作が苦手な僕でも簡単に出来ました️
使い方次第で何にでも化けるものですね!
大量の素麺を茹でている間に、皆は具材を切ってくれました️
ハムやキュウリにトマト!!
みずみずしい具材がそろってます
今回は少人数ずつ行っていきましたが、もうみんな待てずにうずうず:(´◦ω◦`):
声かかる度に飛んできたのが可愛く思えましたよ
そんな素麺は大満足だったみたいで、1人で3束分食べる子も出てました
子どもの頃の素麺ってかなり魅力的でしたよね!
お家でも冷やし素麺いかがですか??
わんだーでは見学・体験、随時募集しております!
お気軽にお問い合わせください
〒534−0027
大阪市都島区中野町4丁目20−2
アーベイン桜ノ宮駅前 2−101
080−7167−8700
https://www.hanamaru-school.com
JR桜ノ宮駅 東口 右側出口ロータリーに出て左手へ10秒