こんにちは
児童発達支援・放課後等デイサービスPerchのです
本日は4月20日(土)のイベントで行った「カラフルペンライト」のご様子を紹介いたします
今回は、シール貼りを通して手先の微細運動を行うこと。そして、作ること、作ったもので遊ぶことを楽しむということを目的としてイベントに取り組みました
【作り方】
①好きな色の油性ペンを選び、ライト(小型の懐中電灯)の先端ガラス部分を塗る。
②クリアファイルを印(長方形になるように)に沿ってハサミで切る
③クリアファイルを小さく丸めてビニールテープで止める
④丸めたクリアファイルをライト本体とテープで貼り合わせる。
⑤ペンライトにシールを貼ってデコレーションする。
この5つの工程でオリジナルペンライトの完成
クリアファイルを丸めたり、ハサミで印に沿って切る動作を目を見開いて一生懸命行っていましたハサミを上手に使い、先生の話を聞きながら作業を進めることができていました
シールは、好きなシールを貼るだけでなく、ペンライトの色に合わせてシールを選ぶ子どもの様子も見られました
ペンライトを作った後は、好きな音楽を流してお部屋を暗くして推し活をしましたまた作りたいと、とても満足してくれました
見学・体験も受付中です
お気軽にお問い合わせください
児童発達支援・放課後等デイサービスPerch(パーチ)
〒534-0021
大阪市都島区都島本通4-3-2
TEL 06-6167-6125
HP https://hanamaru-school.com